ペットとみんなにやさしい平屋
| 床面積 | 86.50㎡(26.17坪) |
|---|---|
| 間取り | 3LDK |
設計のポイント
1. ペットも快適に暮らせるアイデア
2. 北欧と和モダンをミックスした「ジャパンディスタイル」の内観
3. 勾配天井で開放感のあるLDK
4. ぐるぐる回れる行き止まりのない回遊動線
5. ストレスフリーを考慮した家事ラク動線
ベージュとマロンの外壁で優しい雰囲気で流行に左右されにくく周辺の環境にも馴染んでいます。
お庭はフェンスで囲いドッグランスペースを計画。
外で使えるお湯も出る水栓。たくさん遊んで汚れても家に入る前に洗い流すことができます。
玄関を入った先には、洗面台を設置。リビングに入る前に、手洗いをする習慣が付きます。
北欧と和モダンをミックスした「ジャパンディスタイル」に。
勾配天井で開放感を演出した、約17.9帖のLDK。ペットと子どもが一緒にぐるぐる走り回れる行き止まりのない回遊動線です。
キッチンと横並びのダイニングなので、料理の配膳・片付けを効率的に行うことができます。
畳コーナーの書斎兼スタディスペース。想定されているプリンターやパソコン用のコンセントを設置しました。
ワンちゃんグッズ収納スペース。ワンちゃんのトイレをリビングから見えに行く位置に配置し、水飲み場・食事スペースは家族が誤って足をぶつけないように奥まった位置に設置しました。
約3帖の脱衣室。室内干し用に固定式のホスクリーンを設置。暖房機を設置し、寒い時期には少しでも洗濯物が乾きやすいようにしています。
奥はランドリースペースになっているので、洗濯→収納の洗濯動線が短くなり、効率的に家事を行うことができます。
W.I.Cに繋がる約6帖の主寝室。
収納付きの洋室。



