やさしさでつつむ、省エネで暮らす家
| 床面積 | 1階 62.25㎡/2階 42.00㎡ 合計 104.25㎡(31.54坪) |
|---|---|
| 間取り | 3LDK |
設計のポイント
1.格天井とダウンライトでモダンな内観
2.回遊動線でスムーズな家事動線と適材適所の収納計画
3.庭とつながる明るいリビング
外壁は「ニチハ ルビドフラット/色:ルビドMGエアブラック」を採用。屋根の軒を深く取り、水平ラインを強調することで、落ち着きと安定感のある外観に。
ブラック系の外壁に木目調の玄関ドアと軒天を組み合わせることでクールさの中にも自然な温もりを感じるデザインにしました。玄関ドアは「LIXIL ジエスタ2/M17型/色:チーク」を採用。
玄関ホールには、土間収納を配置。可動棚なので収納する物に合わせて高さを調節できます。
LDK全体は、約18帖。
リビングの天井は、格天井とダウンライトを組み合わせることで、モダンで落ち着いた雰囲気を演出。隣地や外部からの視線を考慮し、東側の庭に大きな開口部を設け、庭とつながる明るいリビングになりました。
お子さまの勉強や家事の合間の作業など、家族で使えるカウンターを設置。造作の引き出し付きで、すっきりとした空間に。
「LIXIL ノクト/色:グレージュスタッコ」のペニンシュラ型キッチンを採用。上品な色味がインテリアに調和し、約2.4mの広さで使い勝手も抜群です。
リビングからキッチン、廊下へとぐるりと回れる回遊動線。家事や移動がしやすく、毎日の暮らしが快適になります。
廊下に洗面台と身支度スペースを設け、朝の支度もスムーズに。「LIXIL ピアラ」(扉カラー:スモーキーグレー)が空間になじみます。
スロップシンクを設置したゆとりのある脱衣ランドリールーム。昇降型のホスクリーンを設置する予定ですので、室内干しにも対応できます。
ランドリールームの隣にファミリークローゼットを配置。「洗う・干す・しまう」がスムーズに完結し、毎日の家事がぐっとラクになります。
浴室は「LIXIL リデアMタイプ/1618サイズ/アクセントパネルの色:ヘリンボーンミント」を採用。カウンターをなくし、マグネット式収納を採用することで、お手入れしやすい仕様にしています。
階段下に配置した1階のトイレ。トイレは「LIXIL ベーシアシャワートイレ」を採用しました。
洋室①:約6.3帖
洋室②:約6.3帖。窓の外に物干しバーを設けており、布団やシーツも気軽に干せます。
洋室③:約4.5帖。こちらの窓の外にも物干しバーを設置しました。
2階のファミリークローゼット。家族の衣類をまとめて収納できる便利なスペースです。
2階のトイレも「LIXIL ベーシアシャワートイレ」を採用しています。



