場所別にみる|すべて
畳コーナー事例集
子育ての強い味方!魅力的な畳コーナー写真集。
キッチン前の畳コーナー。キッチンの前を畳コーナーにすることで家族がくつろぐ姿を見ながら料理ができ、自然と家族とのコミュニケーションがとれます。親戚や友人達と集まった時などにも団らんの場として使えますね。
畳コーナーは小上がりですので、仕切りはなくてもLDKと別空間に感じます。畳コーナーからも玄関への動線が確認できます。
小上がりの畳コーナー。小上がりにすることで家の中にメリハリが生まれるため、立体的でおしゃれな空間に。
段差部分を活用した引き出し収納が便利です。
小上がり畳コーナーは空間を分ける効果があるだけでなく、引き出し下の収納を作れるメリットも。最近だと、ロボット掃除機の”基地”としても使えます。
リビング併設の畳コーナー。お子様が一人で遊んでいても目が届く配置になっています。
LDK横に畳コーナーを設けることで、友人達とホームパーティーやお子様の遊び場としても有効活用できます。
更に、プリーツスクリーンをつけ、和室として仕切ることもできます。
キッチンのすぐそばにある畳コーナー。収納も充実しており、お子様用のおもちゃ等を下部スペースに収納できます。スクエアのサッシもポイント◎
キッチン横の畳コーナー。コンパクトだが吹抜けにすることで解放感のある空間に。
畳コーナーの天井や畳の色に施主様のこだわりが。和の雰囲気も入れ、センスの良い配色。来客時落ち着いて休んでいただく事が出来ます。
畳コーナーを1段上げることで、視覚的に空間が分けられますが、扉がある訳ではないので広い空間が確保できます。
タタミコーナーがスマートに納まっていて、LDKとの違和感がありません。
LDK横の畳コーナー。ワンちゃんたちのゲージを収納下へ納めてすっきり使えます。

|
イワナミの家づくりに興味のある方は、 お気軽にお問い合わせください



|


場所別にみる - すべて にある
その他のフォトギャラリー
- 店舗別でみる
- 商品別で見る
- スタイル別でみる
- 場所別にみる