スタッフブログ
性能の重要性
こんにちは。益田展示場今井です。
昨日よりお盆休みも終わり通常営業です。
またバリバリ頑張ります!
私は、京都出身でIターンで益田に定住しました。
その実家にお盆は帰りました。
実家は築50年以上の住宅で、お風呂をリフォームしたくらいで
これまでほとんど手を入れていません。
住宅密集地で風もほとんど通らない立地です。
毎回実家に帰って思うこと…
”とにかく暑い…”
京都が益田に比べて暑いということもありますが、
それだけの理由では片づけられないくらい、家の中が熱い。
母親に聞けば、夏場は全部屋24時間エアコン稼働中とのこと。
それでも暑い。
完全にこれは家の断熱性能の問題です。
50年前の家ですので、断熱材の品質が悪いでしょうし
そもそも、もう機能していない可能性が高いと思います。
加えてガラスは全アルミの1枚ガラス。
壁、窓に手をかざすとじわーっと熱を感じます。
しかも、いたるところに隙間があります。
その証拠に冬は凍えるほど寒いです。
私の自宅は10年前のアイフルホームの家です。
それでも、益田に帰ったあと、エアコンの効き具合にびっくりします。
先日、半年前に新築していただいたお客様のお住まいに伺いましたが、
前のアパートより光熱費がかなり下がったというお声を頂きました。
このお客様の家と私の家を比較すると、エアコンの稼働時間は我が家の方が
短いのに、電気代は我が家の方が高かったです。
一方、実家の電気代がさらに高いのは言うまでもありません。
フルパワーで24時間ですからね…
やはり住宅の性能は快適に生活できるか?
光熱費が抑えられるか?
健康に生活できるか?
いろいろなことに関わります。
建ててしまったあとで性能を上げることもできますが、
やはり費用は高くつきます。
ぜひ新築するときに検討だけはなさってください。
実体験からの話でした。
アイフルホームでは高気密高断熱住宅をはじめ
快適な生活を実現するお住まいをご提案しております。
ご相談だけでもお気軽にお越しくださいませ。
お待ちしております!