フォトギャラリー

店舗別でみる|すべて

和に寄り添う暮らし

浜田市片庭町モニターハウス

和に寄り添う暮らし

外観は、外壁をベージュとブラウンの同系色でまとめ、黒のサッシをアクセントに。

玄関部分がくり抜かれたようになっている個性的なデザインもポイント。

画像のみを表示全 10 枚中 1 枚目を表示Next ≫
和に寄り添う暮らし

木の柔らかな雰囲気と黒のシックさが絶妙な玄関ホール。

白と明るい木目を基調としているので、黒×木でも軽やかな印象です。

カウンター上にあるインテリアが、すっきりした空間によく映えます。

画像のみを表示全 10 枚中 2 枚目を表示≪ PrevNext ≫
和に寄り添う暮らし

大型サッシで明るいダイニングキッチン。自然光で明るく、開放感のある空間に。

キッチンからウッドデッキで遊ぶ子供たちの様子を見れる間取りにもなっています。

画像のみを表示全 10 枚中 3 枚目を表示≪ PrevNext ≫
和に寄り添う暮らし

リビングスペースは8.5畳の広々畳敷き。

家事スペースや、客間としても活躍!畳敷きですのでごろんと横になってリラックスするのもいいですね。

日当たりの良いウッドデッキにもアクセスしています。

画像のみを表示全 10 枚中 4 枚目を表示≪ PrevNext ≫
和に寄り添う暮らし

LIXILキッチン「アレスタ」で調理の流れをスムーズに。

よく使うものほど取り出しやすいアシストポケットや、手や物をかざすだけで操作ができるハンズフリー水栓でキッチンに立つ時間がもっと楽しい時間に変わります。

画像のみを表示全 10 枚中 5 枚目を表示≪ PrevNext ≫
和に寄り添う暮らし

ホワイトで統一した清潔感溢れるサニタリー。

色を統一すると、スッキリとした空間に見せる事ができます。

画像のみを表示全 10 枚中 6 枚目を表示≪ PrevNext ≫
和に寄り添う暮らし

インナータイプで使い勝手の良いバルコニー。

屋根付きなので、急に雨が降った場合も洗濯物を焦って取り込まなくて済みます!

寝室と廊下、両方から入ることができるのも家事導線を考慮したポイント。

画像のみを表示全 10 枚中 7 枚目を表示≪ PrevNext ≫
和に寄り添う暮らし

大きな荷物も収納できるWIC。

寝室と廊下の両方から入る事ができるので、家族みんなのクローゼットとして、朝の身支度の際に便利です。

画像のみを表示全 10 枚中 8 枚目を表示≪ PrevNext ≫
和に寄り添う暮らし

庭にある手洗い場。靴や雑巾を洗ったり、ペットのシャンプーをしたり、庭やバルコニーの植物に水をやる時などとても便利です。

オレンジの差し色が映えて、スタイリッシュなデザインも特徴。

画像のみを表示全 10 枚中 9 枚目を表示≪ PrevNext ≫
和に寄り添う暮らし

リビングとダイニングから出られるウッドデッキ。

日当たり抜群なのでハンモッグを置いて、ゆったりできる空間に。

友達や家族とホームパーティーするときにも大活躍しそうですね!

画像のみを表示全 10 枚中 10 枚目を表示≪ Prev     

コンセプト・こだわり

◆和に寄り添う暮らし

植栽の四季折々の彩りを楽しむことができるエントランスの空間は、友人や地域の人々を招く場にもなる。畳が敷かれた小上がりのリビングはウットデッキを介して家族が心地よく過ごせる空間に。

もちろん、アイフルホームがお勧めする『高気密住宅』C値0.26㎠/㎡・ZEH基準相当の断熱性能で快適性も確保。冷暖房の効率が良い住まいとなっています。

さらに、コーディネーターがコンセプトに合わせてセレクトした雑貨・カーテン・家具も見どころです。

 

◆紹介動画


 

 

 

店舗別でみる - すべて にある

その他のフォトギャラリー

ページトップへ