場所別にみる|キッチン
キッチン写真集
奥様必見!理想のキッチンがきっと見つかる事例集。
キッチンはLIXILアレスタ。色はヴィンテージカラーのグレイッシュグレインに。
奥様こだわりのアイランドキッチン。清潔感のあるホワイトのキッチンは、お部屋全体とのバランスもgood。
広々したアイランドキッチン。背面のファニチャーとパントリーをガラス扉で仕切ることで生活感を抑えられます。
LIXILキッチン「アレスタ」で調理の流れをスムーズに。
よく使うものほど取り出しやすいアシストポケットや、手や物をかざすだけで操作ができるハンズフリー水栓でキッチンに立つ時間がもっと楽しい時間に変わります。
キッチンはLIXILのリシェルで「セラミックトップ」を採用。家事導線の良いアイランドキッチンで日々の家事を快適にできます。
キッチンカウンターにはケイミューのソリドを採用。
ソリドは塗装による着色をせず、環境負荷を軽減する持続可能素材と言われています。
セメント素材だけが持つ自然な風合いの内素材で、ムラのあるそのままの質感が特徴です。
キッチンはLIXILのリシェルを採用。IH正面に透明パネルを使用することで圧迫感のない空間に。
ワンランク上の上質なキッチン「リシェルSI」
LIXILのリシェルSIは、熱・傷・汚れに強いセラミックトップで日々の調理をよりスムーズに。機能性とデザインを両立した美しいキッチンは、家族の生活をより豊かにしてくれます。
ホワイトのフローリングは明るくなりすぎる場合がありますが、壁や建具などが濃いので、しまった雰囲気になります。
グレー基調の無骨なおしゃれさが特徴的なモルタルキッチン。
モルタルはデザインコンクリートという特殊な仕上げ。耐火性・耐久性・耐震性に優れており毎日使うキッチンにぴったりです。
また、モルタルを塗り上げる時のコテむらが、キッチンに柔らかい印象を与えてくれるのも特徴の一つです。
キッチンは、回遊できるアイランドキッチン。家族や友人達と一緒に料理するときも、行き止まりがないので混雑しません。
キッチンはLIXILアレスタを採用。ワークトップは、耐久性にも優れた人工大理石トップにしました。
ダークブラウンのフローリングに全体的に暗い色でまとめた、落ち着きのあるLDK。
キッチンはリシェルSIを採用。隅々まで無駄を省いたシンプルな形状が、インテリアとしての完成度を高めています。
キッチンはナチュラルテイストに合わせた木目調のデザインに。
キッチンはアイランドキッチン。Hヒーターの正面を透明パネルにすることで、圧迫感がなくなり家族のみんなと会話しながら楽しく料理できますね。
外観に合わせネイビーの扉とクロスがアクセントのキッチン。コンロ部分がガラスになっている為、調理しながらでもリビングが見渡せます。
和モダンテイストのキッチン。キッチン前のカウンター、ダイニングテーブルで家族や友人達と食事を楽しめます。
内観はブルックリンスタイルのかっこいい雰囲気。キッチンを中心に据えた設計で、目が届かない場所を少なくしています。
暗いトーンでまとめたキッチン。IH正面に透明パネルを使用することで圧迫感のない空間に。
キッチンは奥様のご希望でアイランドキッチンを採用。ダイニングを直線に配置する設計で、配膳の動線を短くしました。
機能充実したキッチン収納との距離も広くとっているので、ゆったりと料理することが出来ます。収納の間にタイルでさらに素敵に演出。
キッチン:外の景色を感じながら料理を楽しめるように、サッシ位置を調整しました。
キッチンもダークブラウン統一し、清潔感のある空間に。
家族で食事+友人とパーティ+子供の学習机+大人の仕事スペース みんなが集まれるダイニング。
『アイランドキッチン』ぐるぐる動線!行き止まりがないので、家族みんなでお手伝いもしやすいです!
ナチュラルな雰囲気のキッチン周り。シンプルな家にシンプルなインテリアが気持ちの良い空間です。
キッチンはLIXILリシェルを採用。使い勝手のよいシステムキッチンで毎日の食事作りのストレス低減。良いキッチンで美味しい食事を作りたい。そんなオーナー様の気持ちが表れています。
白で統一された清潔感のあるキッチン。汚れが付きにくく、つなぎ目がなく掃除がしやすい人造大理石のトップとシンクもポイント。
キッチンは、落ち着いて作業できる独立スタイル。コンロ前は壁としながらも、半分はオープンなので圧迫感がありません。色もホワイトで統一し、清潔感ある空間に。
使い勝手よいキッチン。キッチン横には収納にも、家事用にも使えるコーナーもあり便利です。
白を基調としたキッチンまわり。食器棚の後ろの壁を淡い水色の壁紙でワンポイントに!
キッチン(LIXIL-リシェル)はショールームで一目ぼれ。セラミックトップに合わせたカラーリングで重厚感があります。一方でフロアを明るい色にして重苦しい雰囲気が出ないチョイス。
キッチンからリビング、玄関、2Fへの出入りを見渡せる「見守り動線」。キッチンカウンターを延長し飾り棚もプラス。
濃いブラウンのフローリングの白がシックなキッチン。
黒で統一されたシックな雰囲気のキッチン。キッチンを中心に家族の動きが見える「見守り動線」。
ダイニングと一直線のキッチン。背面には洗面、浴室がつながっており、また奥は外部倉庫に出れる便利な家事動線です。
機能性を重視したキッチンまわり。白で統一し、清潔感のある空間に。
存在感のあるキッチン。天井のバイアスに入った木目調のクロスがセンスの良さを感じさせます。
こだわりのオープンキッチン。水回りが近い設計なので家事もラクラクです。
収納スペース付きの対面キッチン。インテリアを飾ってもオシャレです。
シンプルに白黒でまとめられたキッチン。落ち着きのある雰囲気に。
壁と扉を白で統一し、シンプルながら落ち着きのある空間。
キッチン前のクロスを紺色にすることで部屋を引き締めてくれます。
引き出し部分の赤色がアクセントのキッチン。リビングが目の前なので、来客の際も便利です。
落ち着いた雰囲気の色でまとめられたキッチン。ベージュ系で統一することで温かみのある空間に。
毎日使用するキッチン扉は、高級感のある素敵な色味を選び、キッチンのアクセントになりました。
ナチュラルな配色と使い勝手を考えたLIXILキッチン。
毎日使用するキッチンはソリッドレッド色で高級感を演出。

|
イワナミの家づくりに興味のある方は、 お気軽にお問い合わせください



|


- 店舗別でみる
- 商品別で見る
- スタイル別でみる
- 場所別にみる