完工事例

店舗別|すべて

たくさんの収納ですっきり暮らせる家

益田市O様邸

建築中レポート

1.2021年11月09日
地鎮祭
地鎮祭

O様誠におめでとうございます!いよいよ工事が始まります。引き続きよろしくお願い致します!

2.2021年11月30日
基礎配筋工事
基礎配筋工事

基礎配筋が完了致しました。基礎配筋とは建物の基礎を作る工程で、設計図に従ってコンクリートの中に鉄筋を配置して、基礎の骨組みを作ります。 基礎工事の中でも重要な部分ですので、きちんと検査しております。どうぞご安心下さい。

3.2021年12月12日
基礎完成
基礎完成

基礎の型枠が外され、基礎工事が完成致しました。 頑丈さで定評のある「鉄筋コンクリートベタ基礎」がイワナミの標準仕様です。この基礎で、お住まいをしっかりと支えます。

4.2022年01月26日
上棟
上棟

上棟おめでとうございます。Oさまとお打合わせした間取りが、大工さんたちの手によって形になっていくのは、私たちにとってもとても感動的です。 素敵なお家が完成しますよう、 今後も安全に工事を進めてまいりますので、どうぞよろしくお願い致します。

5.2022年02月02日
サッシ取付
サッシ取付

サッシ(窓)の取付けが完了致しました。外部に面する工事ですので、上棟からまもなく施工致します。少しずつですがお家の表情が変化していきますので、お楽しみになさって下さい。

6.2022年02月11日
断熱材施工
断熱材施工

断熱材はお家を包むように壁や天井に施工します。外気と室内を遮る大切な箇所ですので、棟梁により隙間なく施工を完了致しました。壁が出来ると見えなくなる部分ですが、丁寧に施工しておりますのでご安心下さい。

7.2022年03月10日
プラスターボード施工
プラスターボード施工

断熱材で覆われていた壁面に蓋をするように、プラスターボード(石膏ボード)の施工を致します。このボードは壁や天井全体にも取付けますので、間取りがよりはっきり分かりやすくなります。棟梁の工事も間もなく終わりを迎えます。次の工程もお楽しみになさって下さい。

8.2022年04月04日
クロス下地工事
クロス下地工事

クロスを貼る前に、パテで下地処理を行います。この下地パテは 不陸を防ぐための大切な工程です。 ボードを打ち込んだ釘の頭など不陸の原因になる箇所は平らに修正します。クロス貼りはしっかりとしたパテの下塗りがあってこそ美しく貼ることが出来ますので、丁寧に作業を行っています。

9.2022年04月08日
クロス工事
クロス工事

クロスの施工が完了致しました。今までお家の中がプラスターボードの淡いベージュ色でしたが、ホワイト色の壁紙が貼られたことにより、空間が広く明るい印象へと 変化しました。今後、照明を取り付けますと、照明の光でさらに空間の雰囲気が変化していきますので、その様子を楽しみにお待ちください。

10.2022年04月16日
照明取付
照明取付

照明器具の取付けが完了致しました。今後は、ハウスクリーニングに入ります。建物が完成し、気持ちよくO様にお引渡しができるように、迅速にそして丁寧に仕上げをしていきます。

11.2022年05月20日
完成
完成
店舗別 - すべて にある

その他の完工事例

ページトップへ