完工事例

店舗別|すべて

適材適所の収納でスッキリ暮らせる高気密・高断熱の家

大竹市 M様邸

建築中レポート

1.2020年09月01日
地鎮祭
地鎮祭

先日、M様邸の地鎮祭を執り行いました。お子様もご一緒に工事の安全を祈願いたしました。これから着工に向けての準備にとりかかってまいりますが、引続きお打合せなどよろしくお願いいたします。M様、この度は誠におめでとうございます。

2.2020年10月07日
基礎配筋工事
基礎配筋工事

基礎のコンクリートの中に入れる鉄筋を組みました。強固な基礎を作るのに欠かせない工程の一つです。その鉄筋組みが、図面通り、正しく組まれているかどうかを検査致しましたので、ご安心ください。基礎完成までコンクリートを流すのみとなりました。お楽しみにお待ちください。

3.2020年10月28日
上棟
上棟

先日、M様邸の上棟を執り行いました。当日は天気にもめぐまれ、作業も順調に進んでいきました。
作業後の上棟式では二人のお子様も参加され嬉しそうな表情が印象的でした!
これから本格的な大工工事が始まります。完成までの間、引続きお打合せなどよろしくお願いいたします。
M様、この度は誠におめでとうございます。

4.2020年11月08日
サッシ取付
サッシ取付

サッシの取付が完了致しました。断熱と耐久性に考慮したアルミと樹脂の複合構造サッシにペアガラスですので、快適にお過ごしいただけます。

5.2020年11月10日
屋根施工
屋根施工

こだわりの陶器瓦を採用した屋根が完成しました。外観のアクセントとしてもバッチリ。この屋根が家を守ってくれます。

6.2020年11月12日
断熱材施工
断熱材施工

断熱材はお家を包むように壁や天井に施工します。外気と室内を遮る大切な箇所ですので、棟梁により隙間なく施工を完了致しました。壁が出来ると見えなくなる部分ですが、丁寧に施工しておりますのでご安心下さい。

7.2020年11月17日
外壁施工
外壁施工

お家の外周部を守る、外壁材の取付け状況になります。外壁材が貼られますと雰囲気が急に変わり、お家のデザインがはっきり確認できるようになります。
今は、工事用足場で覆われて見えにくい状況ですが、まもなく足場が撤去されますので、お楽しみになさってください。

8.2020年12月17日
ユニットバス施工
ユニットバス施工

ユニットバスの施工が完了しました。メーカーの施工研修を修了し、IDをお持ちの職人さんに丁寧に作業していただいております。

9.2020年12月17日
プラスターボード施工
プラスターボード施工

お家全体に不燃材料であるプラスターボード(石膏ボード)を施工しました。耐火性、遮音性などがあり、現代のお家づくりには欠かせない材料です。見た目も大切ですが、お家の性能も大切ですので、きちんと貼られているか?適切に留めてあるか?隅々まで確認しておりますので、どうぞご安心下さい。

10.2021年01月18日
クロス下地工事
クロス下地工事

クロスを貼る前に、パテで下地処理を行います。この下地パテは 不陸を防ぐための大切な工程です。 ボードを打ち込んだ釘の頭など不陸の原因になる箇所は平らに修正します。
クロス貼りはしっかりとしたパテの下塗りがあってこそ美しく貼ることが出来ますので、丁寧に作業を行っています。

11.2021年01月28日
クロス工事
クロス工事

クロスの施工が完了致しました。内装工事の中でも一番時間の掛かる作業ですが、丁寧に仕上げをしております。ホワイト色がベースとなっておりますが、アクセントクロスにより、室内ごとに雰囲気が異なり、素敵な空間を演出しています。

12.2021年02月16日
完成
完成


イワナミの家づくりに興味のある方は、
お気軽にお問い合わせください

 

 

店舗別 - すべて にある

その他の完工事例

ページトップへ