スタッフブログ

当たり前ですが、家はすぐに建ちません

2020/08/24(月) 家づくりコラム

こんにちは。今井です。

 

家を持つ理由の中で、「子供の入学までに」というように時期が決まっている方は結構多いです。

 ただ、実は入学までもう半年もない!

 

という状況で、土地探しからスタートするとなると、間に合わせるためにバタバタになってしまいます。

 

なぜそうなるのか?

それは、建てる方が「家が建つまでに必要な時間が分からない…」状態だからです。

 

工法によって建つまでの時間は多少異なりますが、建築会社を決めてから入居まで、最短でも半年、長い場合は、1年は見ておく必要があります。

 

特に木造住宅の場合は、大工さんの人数の都合上、月間で建てられる数が決まっていますので、予約が多いと1年でも間に合わないということもあります。

ここまでは、建築期間の話です。

 

実際にはその前に、建築会社を決めないといけないですし、家のプランやデザインの打合せ、住宅ローンの審査などなど建築に向けた準備がたくさんあります。

 

これを加味すると、新しい家に入りたい!という時期から逆算して、1年~1年半前からは検討しておかないと、「間に合わない!」ということになりかねません。

入居したい時期が決まっている場合は、特に注意してくださいね^^

 

イワナミではご入居時期に合わせた工事スケジュールのご相談も受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。 

今井でした。ではまた。

 

記事一覧

1ページ (全79ページ中)

ページトップへ